【山梨】富士山へと行きました❗
こんにちは🙂
富士山、行って来ました❗
飛行機からは見たことありましたが
見上げるのは今回の旅で初めて✨
雲がかかっていましたが
一瞬の隙を突きテッペン撮れました❗🏔️
車で5合目まで車で行ける
富士スバルラインを利用しました🚐
- 普通車であれば往復2060円です
山開きは7月1日~みたいなので
混雑が予想されるそうです☺️
それにしても5合目でもカナリ寒かった…⛄(笑)
【山梨】山中湖にMt,FUJIは写るのか❗
こんにちは🙂
今日は富士山へ行く途中に山中湖へと行ってみました❗
ネットで検索すると
富士山が湖に、鏡のように映り込んでいましたが
今日は少し風も吹いており映りませんでした😩
少年の時を思い出す草視点
雲がかかった富士山🗻
波の躍動感❗
ちょっくら車で富士山行ってみます
【東京】これが現代アート❗チームラボ潜入❗
こんにちは🙂
今日はついに大都市、東京に到着しました❗✨
この旅も4分の3が終わり長かったような短かったような…
そして今日で丸1ヶ月が過ぎたのです❗
後半は車酔い❗😂(笑)
チームラボ

ついに、行きたかった場所
チームラボ IN 東京🏙️
現代アートに分類され、驚きや感動がたくさんでした❗
時間によってお花の種類が変化していきます😆
室内に滝が流れていました!
自分たちでイラストを描き、画面に投影させることもできます😆😆
彼の独特なセンスをご覧下さい…
←彼 私→
つり目で牙がはえ、腕と足があります。
なぜか日本地図も。
幻想的で素敵な空間でした!
アスレチックのようなものもあり、子供たちも楽しそうに遊んでました!
日本一周後半も楽しんでいきます😆😆
【栃木】宇都宮で餃子を食べてきました❗
こんにちは🙂
ここ数日更新が遅れてしまいました💦
僕が体調不良に陥りNO観光ひたすら運転
ビジネスホテル泊まりを繰り返してました😅
とりあえずは復活したので今日やっと写真を撮れました❗(笑)
安い‼️
焼餃子
水餃子
揚餃子
メニューはシンプルで
単品のみの注文で組み合わせていくシステム
にしても…安くないですか!?(;゚∇゚)
ソフトドリンクも薄くなく、しっかりと濃いめに作られて
かなりオススメでした🤔
そろそろこっちの地方は雨みたいなので
すこし涼しいかなぁ✨
【北海道】北海道最終日!大間でマグロを頂きました😋😋
おはようございます!
本日で北海道編は最後となります!
先日のブログでお伝えしていたどうしても行きたかったところは、洞爺湖ロングラン花火大会でした🎇
この花火大会は洞爺湖で10月末まで期間中は20時45分から20分間、毎日行われています!
到着して発見したのですが、洞爺湖の歩道沿いに足湯があり、足湯に入りながら花火を堪能することが出来ました😆😆💕
水上の船の上から打ち上げられる花火はとても迫力があって、花火が打ち上がる度に観光客の方達の「おぉ〜!」と歓声も上がっていました!😆
毎日花火大会をしてるなんて凄いですよね!
洞爺湖の魚たちへの影響は大丈夫なのでしょうか…😅😅😅
翌日は函館に戻り、GLAYも学生時代に通っていたラッキーピエロでランチでした🎶
おおきなハンバーガーのフォトスポットのようなオブジェもありました🍔🍟
函館からフェリーで大間へ!!
大間にある大間んぞくさんで3色マグロ丼3400円を頂きました!
大トロ、中トロ、赤身の3種がご飯がほぼ見えないくらい乗ってます😋😋
スーパーで買うマグロとは全然違いますね…笑
少し高めでしたが本場で食べるとさらに美味しさが増すような気がします!!美味しかった〜!
お店のすぐ近くにはマグロ400kg実物大の像もありました!
旅も半分をすぎてしまいました!
残りわずかですが、本州編楽しんでいきます😆😆
【北海道】清水町の牛トロ丼!登別温泉へ
こんにちは!
いつもブログを見て下さってありがとうございます😆😆
もうすぐ北海道編も終了となります😂😂
北海道いいとこだったー!!
本日は帯広〜登別あたりのレポートです😆!
ネットでみつけて気になっていた、牛トロ丼のお店へ行きました!
ドライブイン とかち亭
970円で、牛トロ丼・お味噌汁・山わさびがセットです😋😋
牛トロフレークは十勝牛のものです👏
フレークは生肉かと思ってたのですが、ソーセージやハムの加工に近いものらしいですね🤔
牛トロフレークが熱いご飯に溶けて最高に美味しかったです😋💕
お肉の味が濃いと感じたのは十勝牛のお肉の味でしょうか??🤔
九州では熊本に馬肉フレークがあるのですが、そちらもオススメです!!😋
その後は登別温泉街へ🎶
地獄谷、閻魔堂、源泉公園を見学しました!
お風呂も入りたかったのですが、どうしても行きたいところがあり、断念しました😢
どうしても行きたかったところは明日またブログでアップさせて頂きます!